Posted on 2018年9月21日2018年9月21日 by test エプロンと三角巾を付け子ども達も準備万端です(^_-)-☆ *まずは手袋とマスクをします!!(*^-^*) 十五夜の意味とお団子の作り方の順番を栄養士の聖子先生がお話ししてくれました!! 先生達が前に出て作り方を説明します(*^^)v それでは、レッツ!!クッキング!! 白玉粉とお水を混ぜ「コネコネ」した後にカボチャを足して更に「コネコネ」します(*^^)v 「みて!みて!上手にできたよ(*^-^*)」 みんなで楽しくお団子作りが出来ました!!*おやつの時間に頂きます(*^^)v