
月: 2019年2月
朝のようす・ぽっぽ組
ぽっぽ組 朝のようす♪♪
お熱を測ってお部屋へ入ります!じっとしていますよ。。

「おはようございます」先生とお友だちに迎えられてお部屋へ!
お母さんとバイバイ。。泣かないよ!!


絵本の読み聞かせ。みんな絵本が大好きです!


今日は何してあそぼかな。。。
ぞう・きりん一緒にさんぽ
太陽が顔を出し、心地いいお天気!
ぞう組きりん組さん、一緒に仲よくおさんぽへ行ってきました!
帽子をかぶり、水とう持って準備ОK!!


しっかり手をつないで。。「いってきまーす!」



水分補給もしっかりとります☆

広場に着きました♫シロツメクサやいろんな草花に触れ、春を感じました。





ほら!かたつむり!!

春の訪れを感じるおさんぽとなりました♪♪
また、一緒にいこうね☆
あいあいぐみ保育参加

あいあいぐみさん!!朝のおトイレ!!普段と違う雰囲気に緊張した様子も見られますが、トイレトレーニング頑張っています(*^_^*)


朝のお集りスタート(*^_^*)手遊び・絵本の読み聞かせ・出席確認!!子どもたちは照れながらもお返事をしてくれました。



みんなで近くの広場へお散歩に行きました(*^_^*)




子どもたちもは、少し甘えて抱っこをされる子もいましたが、手をつなぎ親子で会話を楽しみながら普段のお散歩コースを歩くことができました(*^_^*)





散歩の途中には色々な発見があります(*^_^*)

広場に到着(*^_^*)子どもたちはお父さんと、お母さんと一緒に触れ合いながら、楽しいひとときを過ごしました(*^_^*)




給食の前にエプロンシアター「おおきなかぶ」みんな興味津々です(*^_^*)


給食タイム♬子どもたちも大好きなメニューに意欲的でした(*^_^*)保護者の皆様にも試食をしてもらいました(*^_^*)



終わった後はお着替えタイム(*^_^*)子どもたちは出来る事が増えてきました(*^_^*)

終わった後は絵本を読んで触れ合う時間をとりました(*^_^*)
*あいあいぐみさんの保護者のみなさま・・・お忙しい中保育参加にご参加下さりありがとうございました(*^_^*)子どもたちも一緒にお散歩ができとても嬉しそうな様子でした(*^_^*)また、家庭での様子や園での様子を話す貴重な時間となりました(*^_^*)本当にありがとうございました(*^_^*)
蘭の開花
昨年4月の開園祝いに頂いた胡蝶蘭が、見事に開花!!保育園を華やかにしています♡

つぼみが膨らみ、開花ももうすぐです。。

小さなつぼみも。。。

胡蝶蘭を育てた事も無く、調べたり聴いたりしながら開花まで至り、嬉しい限りです。
つぼみが開くのを子どもたちと楽しみにしています。。
2月誕生日会

2月生まれのお友だち(*^-^*)沢山いてにぎやかです(*^_^*)

あいあいぐみさん自己紹介(*^-^*)緊張した様子です(;・∀・)


お兄ちゃんがサポート(*^-^*)たよりになりますね(*^^)v

きりんぐみさん…質問に答える姿が可愛いです(*^_^*)



ぞうぐみさん・・・大きな声で答えています(*^^)v





あいあいぐみさん・・・「ろうそくフ~」

きりんぐみさん・・・「ろうそくフ~」

ぞうぐみさん・・・「ろうそくフ~」


先生たちの出し物「パネルシアター:ねずみのよめいり」


子どもたちも興味津々で見ています(*^_^*)


2月生まれのお友だち・・・お誕生日おめでとうございます(*^_^*)
浦添大公園Cゾーン・あいあい組
あいあい組さんは昨日、バスに乗って浦添大公園へ遊びに行ってきました!!
ワクワクドキドキ♡楽しみだな~♪
♪バスに乗ってゆられてる~ゴーゴー!!♪「イェーイ!」


さあ、あそぼー!!













いろんな遊具で思いっきり遊べました!いいお顔がいっぱい!
またバスに乗って行こうね☆
浦添大公園Cゾーンにて・ぞう組
近くの大公園へバスに乗って行ってきました!!みんな大はしゃぎ!!でも。。静かに公園の説明かんばんに見入ってます。。。

さあ、あそぼー!
















楽しかったね☆またバスに乗って公園へ行こうね☆
🐣ぽっぽぐみ保育参観・参加🐣

普段の遊びの様子や朝のお集りを見てもらう為に保護者の方にはお外から、のぞき穴から子どもたちの様子を見てもらいました(*^-^*)



「ん?何かみえるよ~」子どもたち!!のぞき穴を発見し、じーとお外を見ていました(*^_^*)

朝のお集りスタート(#^.^#)みんなでいすに座ります(*^^)v


朝の歌をうたい、大好きな手遊びもしました(*^-^*)

お名前を呼びます(*^^)v上手に「はーい」とお返事が出来る様になりました(*^-^*)

お水を飲んでお外に行きます(*^-^*)一人で上手にコップを持って飲めるようになりました(*^-^*)

活動は園庭遊び(*^-^*)保護者の方がいるという事もあり子どもたちも嬉しそうに遊んでま~す(*^-^*)












お部屋に戻り、絵本の読み聞かせ(*^-^*)興味を示し前に出るおともだちもいました(*^_^*)

LOVE手押しずもう!とバスにのって!を親子で触れ合いながら楽しみました(*^-^*)

給食タイム!子どもたちが普段食べてる給食を保護者の皆様にも試食してもらいました(*^-^*)子どもたちは少し甘えながらも、沢山食べていました(*^-^*)






*ぽっぽぐみの保護者のみなさまへ・・・お忙しい中、保育参観・参加へご参加ありがとうございました(*^-^*)園での様子を伝えたり家庭での様子も聞きながら情報交換のが出来ました。これからも、保護者の方々と連携をとり子ども達の成長をサポートしていきたいと思います。
もじかずあそび・ぞう1組
待ちに待っていた『もじかずあそび』!楽しみながら、もじやかずにふれあいます。
今日は、初めての『かたちパズル』に挑戦するので、ワクワクドキドキです!
講師の先生とご挨拶「よろしくおねがいします!」

今日の日付や曜日を子どもたちが答えます。

休日はどう過ごしたのかな。。みんなの前で発表します。


さあ、もじかずあそびに入りましょう!動物の名前がかくれていますよ。。

「わかめは、かめです!」かめのイラストをペタリ!

プリントを使って、やってみましょう!みんな真剣、集中力も身に付いています。


次は、温泉に入っている動物たちへ、タオルと桶を渡してあげましょう!それぞれ10ありますか。。

子どもたちが大好きなシールなので、あそび感覚です。




お待たせしました~!「かたちパズル」です。いろんな形のパズルを組み合わせて作ってみてね☆




『マンション』を作りました!

『おうちくるま』を作りました!

『めいろ』を作りました!

『ゆうえんちマグマ』を作りました!

子どもたちの未知なる想像力、表現力が発揮出来た『かたちパズル』あそびでした!はなまるシールのご褒美~!やったね!!

